- Home
- コットン
コットン
-
10.52018
コットン(綿)を育ててみる!第12回【種のまわりに食い付く綿】
10月に入っても次々とコットンボールが弾けています。合計7本の綿の木からこれだけの量ができていますが、まだまだ半分ほど。このフワフワの中に種がいくつか入っているので、種と分離する必要があります。
続きを読む -
9.192018
コットン(綿)を育ててみる!第11回【9/19続々と弾けるコットンボール】
5月27日に種を蒔いたコットン(綿)の成長日記です。赤とんぼが飛び始め、田んぼも稲刈りのシーズンとなりました。柿っ子ちゃんのコットンボールも続々と弾け始めていますよ(*^^*)最近長雨が続いたので、弾けても水濡れをしてしまい、フワフワにならない物が多い印象です。
続きを読む -
9.52018
コットン(綿)を育ててみる!第10回【9/5ついにコットンボールが弾けた】
5月27日に種を蒔いたコットン(綿)の成長日記です。昨日関西地方に爪痕を残した台風21号が通り過ぎました。幸いにも鳥取は雨風が強かったくらいの被害で済みました。
続きを読む -
8.182018
コットン(綿)を育ててみる!第9回【8/18大量に増えたコットンボール】
5月27日に種を蒔いたコットン(綿)の成長日記です。お盆も終わり、つかの間の秋風が気持ちの良い鳥取市です。花が咲いた後に次々とコットンボールがなりつつあります。茶色くなっているところが全て、花が咲いた後です。
続きを読む -
8.62018
コットン(綿)を育ててみる!第8回【8/6小さなコットンボール】
5月27日に種を蒔いたコットン(綿)の成長日記です。先日一番乗りで開花した花の根元を見てみると、小さなコットンボールの赤ちゃんが。うっすら切れ目も見えています。
続きを読む -
-
7.302018
コットン(綿)を育ててみる!第6回【7/29つぼみがついた】
5月27日に種を蒔いたコットン(綿)の成長日記です。種を蒔いてからおよそ2ヶ月。昨日の台風により、茎が斜めになっていました。それを直そうと、支柱を刺していると・・・知らないうちに蕾ができてる!(*´ω`*)葉っぱ(ガク?)に包まれるような格好なので、全く気付きませんでした。
続きを読む -
7.202018
コットン(綿)を育ててみる!第5回【7/20現状】
5月27日に種を蒔いたコットン(綿)の成長日記です。植え替えをして約1ヶ月経ちました。それにしても連日の酷暑で人間も植物も辛い…!コットンたちは同時に植え替えしたにも関わらず、個体によって成長度合いにバラつきがあるようです。
続きを読む -
6.182018
コットン(綿)を育ててみる!第4回【6/18植え替え】
5月27日に種を蒔いたコットン(綿)の成長日記です。梅雨とは思えない晴れ間が広がっています。たくさん芽が出たので、大きなプランターへ植え替えをしてやりました。小さなポットの土ごと新しい土に入れます。
続きを読む