- Home
- オーガニックコットン
オーガニックコットン
-
-
6.22018
コットン(綿)を育ててみる!第2回【6/1発芽!】
5月27日に種を蒔いたコットン(綿)の芽が出ました(^o^)1週間〜10日と書いてあったので、意外と早くてビックリ!↑かわいい二葉が顔をのぞかせています。
続きを読む -
5.282018
コットン(綿)を育ててみる!第1回【5/27種まき】
柿っ子ちゃんに無くてはならない主役のひとつ「コットン(綿)」ーー。私たちは天然素材にこだわり、インド産のオーガニックコットンを材料とした商品をお届けしています。綿染め・縫製から携わっているものの、綿の栽培については素人。だからこそ自分たちの手で種から育ててみようと思い立ちました。
続きを読む -
3.162018
新商品のモデル撮影を行いました
新商品の試作が出来上がったので、スタッフをモデルに撮影を行いました。一般的に広まっている消臭・抗菌商品といえば、まず思い浮かぶのがインナーだと思うので、女性が普段使いできるアイテムがあったらいいな〜と考えておりました。
続きを読む -
2.152018
消臭・抗菌もできて敏感肌にも優しいマスク
冬に欠かせないアイテムといえばマスクですが、最近では季節を問わず付けている方も多くなってきました。一般的に安く売られている不織布の使い捨てマスクは肌への刺激(摩擦)が強く、顔がヒリヒリしてくる方も少なくありません。
続きを読む -
1.112018
意外と知らない!!オーガニックコットンから糸ができるまで
私たちが普段身に着けている服・身の回りにある布製品には全て「糸」が使われていますね。糸の素材は天然・化学など様々ですが、柿っ子ちゃんがこだわっている「オーガニックコットン」から糸ができるまでの工程「紡績(ぼうせき)」をご紹介します。
続きを読む